東京2020パラリンピックでの金メダル大本命、競泳日本代表の木村敬一( 東京ガス)が半生を振り返った初の自伝。
6歳から寮生活、12歳で上京、27歳で単身渡米−−。物心つく前に全盲となった木村は、母の機転で習い始めた水泳を武器に、自らの人生を切り開いてきた。温かく見守る両親に、盲学校で出会った個性豊かな友人たち。世界の舞台で共に戦うライバルや仲間、そして恩師。前例のないアメリカ行きをバックアップしてくれた所属企業。水泳の実力はさることながら、天真爛漫で誰からも愛されるその人柄もまた、木村にとって大きな武器となった。そんな木村は、いかにしてパラ水泳界屈指のトップスイマーとなったのか。
競技者だけでなく、障害をもつ子やその家族、そして自分の置かれた環境に悩む全ての人へ。木村が歩んだこの半生の記録は、自分らしく生きていくことのすばらしさに気づかせてくれるだろう。
発売日 |
2021年8月20日 |
体裁 |
単行本(ソフトカバー): 272ページ |
価格 |
1,500円+税 |
発行 |
ミライカナイ |
発売 |
ミライカナイ |
|
「わたしは全然強くない。
あなたも全然強くない。だから…
少しだけ大切にしている毎日のこと。
少しだけ大切にしたい、わたしのこと。」
独自の世界観を持つモデルのラブリが綴る、珠玉のメッセージブック。
明日あなた自身を「好きになるために」を考えた101の知恵とエッセー。この本は、どこから読んでも構いません。開いたページが、ラブリからあなたへのメッセージです。
ラブリが贈る101の知恵 (一例)
・いつもより1時間早く起きる
・SNSを見ない。テレビを見ない
・一人だとしても「いただきます」と「ごちそうさま」を言う
・誰かに会う時、その人に一輪の花を買う
・悲しい映画を見てわざと泣く
・おじいちゃんとおばあちゃんの手を握る
・愛してるって口に出して言ってみる
あなた自身があなたのことを好きになれるために。
毎日に取り入れてほしい101の事柄と、それにまつわるラブリから読者へのメッセージが満載の一冊です!
(まえがき より)
おはようございます。
こんにちわ、こんばんわ。ラブリです。
今日はいい天気ですか?
窓の外から音は聴こえてきますか?
今日のあなたはどう過ごしますか?
今日のあなたはどういう気持ちですか?
すごく眠たい、とか
すごく疲れた、とか
すごく寂しい、とか
すごく嬉しい、とか
すごく悔しい、とか
すごく楽しみ、とか
すごく悲しい、とか
すごく愛しい、とか
考えてみると1日として
同じ私、同じあなたなんていないんですよね。
同じだと思っていても
今日は昨日よりなにかが少し違っている。
そしてたぶん明日も違っている。
でも毎日私は私でしかなくて、
あなたもあなたでしかなくて、
でも私自身、
私の事を毎日好きでいられているわけではない。
昨日は好きだったのに
今日は少し嫌いで、明日もたぶん少し嫌い。
でもまた、好きになろうとする。
でもなぜ、好きになりたいとするのかな。
信じれないのに、
なぜ信じようと、信じたいと思うのかな。
きっと幸せな気持ちって嬉しいんです。
心が気持ちいいと、なんだか嬉しいんです。
ただ、そう思っても思い通りに
少しだけうまくいかないだけなんです。
でも私は私でしかいないのに、
どうして味方でいてあげられないんだろう。
どうして好きでいてあげられないんだろう。
誰も自分のことなんて嫌いになりたいわけじゃない。
なのになんで好きになることができないのかな。
自分なのにね。
これを今読んでくれているあなたもあなたの事を
好きになりたくて手に取ってくれたのもしれません。
私もあなたと同じ気持ちです。
毎日は好きでいれないかもしれない。
でも 少しだけ明日、好きでいられるかもしれない。
そんな「好きになるために」を考えて生まれた日常を
ここにまとめてみました。
そしてここにある毎日の小さな確かなことを
あなたの毎日に取り入れてみてください。
嫌いになったらまた始めたらいいんです。
あなたもわたしも。いつでも。
loveli・ラブリ
1989年11月27日生まれ。ファッションモデル、タレント。独自の世界観を表現するInstagramやTwitterにも注目が集まっている。モデルとして様々なメディアで活躍する一方で自身の中から生まれる言葉を詩や絵本、写真やジュエリーなど、言葉を超えて新しい形として作品を発表し‘’表現‘’の幅を広げている。そしてもう一つの母国であるフィリピン観光大使に就任し、フィリピンと日本の懸け橋になるようなことを拡大。そして自身が編集長を務めるWEBメールマガジン[KILIG]では、配信のみならずファンとの関係をはるかに超えた企画を次から次へと実施し世間をこっそり賑わせている。彼女という生き方を様々な色や形に変えて発信しながら愛やら恋やら、大切にしながら今日も生きている。
「だから愛って大好きよ」
発売日 |
2018年8月1日 |
体裁 |
単行本(ソフトカバー): 216ページ |
価格 |
1,380円+税 |
発行 |
ミライカナイ |
発売 |
ミライカナイ |
|
マインドフルネスの日本初のビジュアルブック!
全米50万部『The Little Zen Companion』
の著者デヴィッド・シラーが贈る、心を癒す最新作
この本は、感性をより豊かにし、
立ち止まることの大切さを教えてくれます。
「今、ここ」の主人公として生きる
寄る辺の本となることを願って…。 岩井 俊憲
(ヒューマン・ギルド代表:アドラー心理学による勇気づけ関連書籍ベストセラー著者)
幼い頃から、空を見るのが好きでした。
苦しいときや悲しいとき、悩んだときや迷ったとき。
この本に出てくる美しい数々の写真と言葉を、見て感じてください。
そして、空の色や季節の移ろいに目を向けてください。
みなさんの毎日が、彩り豊かになってゆくことを願っています。 内田 若希(訳者)
いま大注目のマインドフルネス。
「初心者には難しそう」「瞑想のための時間がなくて…」と思っていませんか?
マインドフルネスがやさしくわかる26のエクササイズ + 心に響く名言と美しい写真 = 誰でも実践できる初のビジュアルブックになりました。
通勤・通学の時やお散歩の合間に、もしくは毎朝起きてカーテンを開けた時など、日常生活の中でほんの少しだけ意識的に「見る」ことで、穏やかな心を取り戻すヒントが満載です。
◎「今、この瞬間」を大切に生きる
本書で紹介する「見る」エクササイズを通して、「今、この瞬間」にいることへの気づきで心が満たされていきます。
そしてきっと、みなさんの目に映る世界の彩りが変わっていきます。
ありふれた日常の中に存在する奇跡を、おおいに楽しんでください。
そして、世界の素晴らしさを再発見してみませんか。
◎人生の彩りを変える26のエクササイズ
いつでも誰でも、簡単に取りくめる「見る」エクササイズが満載です。
【エクササイズの一例】
◆変わりゆくものを探す
◆不完全であることを味わう
◆あるがままの自分を観察する
◆空を見上げてみる
◆価値判断をせずに見る
◆光による彩りの変化を楽しむ
◆「今、この瞬間」に目に映るものを楽しむ
◆雨の日に散歩をする
◆すべてのものの「かけがえのなさ」を知る
◆自分の意思を手放す
そのほか、人生を豊かにするエクササイズが詰まっています!
【美しく、心が癒される、著者自身によるビジュアルが満載】
<著者>
デヴィッド・シラー(DAVID SCHILLER)
ニューヨーク在住の作家・写真家。1994年に発売された“The Little Zen Companion (Workman Publishing Company)"が、全米で50万部を超えるベストセラーとなる。詩や歌、禅の格言などを用いた日めくりカレンダーもほぼ毎年度発行。これまでの書籍とカレンダーの売り上げは、200万部を超える人気作家。
詳細はdavidschiller.com
<訳者>
内田 若希(WAKAKI UCHIDA)
九州大学大学院人間環境学研究院・講師、博士(心理学)。
発売日 |
2018年6月15日 |
体裁 |
単行本・ソフトカバー: 208ページ |
価格 |
1,300円 |
発行 |
ミライカナイ |
発売 |
ミライカナイ |
|
アクティブな生活をとおした“幸福を求める生き方"
〜ライフ・ウェルネスの構築を目指して〜
【第1部 ライフ・ウェルネス序論】
第1章 ライフ・ウェルネスと人生
1節 ライフ・ウェルネスとは—人生いかに生きるか—
1.生活習慣病時代における新しい健康観の台頭
2.ウェルネスの概念
3.ウェルネスの構成要素と測定
4.ライフ・ウェルネスとポジティブ心理学の関係
2節 ウェルビーイングとライフ・ウェルネス
1.ウェルビーイングの概念
2.ウェルビーイングとQOL
3.ウェルビーイング、QOLとライフ・ウェルネス
3節 幸福と人生
1.人間は社会的動物である
2.幸福と人生—アリストテレスの幸福論より—
第2章 現代社会と健康・体力
1節 現代生活と生活環境
1.文明化と虚弱化
2.身体活動と社会環境の変化
3.社会環境と身体活動・運動との関係
2節 現代社会における健康問題
1.ストレス社会の病理
2.生活習慣病と生活習慣
3.運動不足病
3節 現代社会における体力の問題
1.体力とは
2.体力の現状
3.体力と健康との関係
【第2部 ライフ・ウェルネスとアクティブな生活】
第3章 ライフ・ウェルネスと生活行動の改善
1節 ライフ・ウェルネスと健康教育
1.健康教育の意義とその役割
2.ヘルスプロモーション(health promotion)に基づく健康教育の展開
3.健康教育の新たな概念としてのライフ・ウェルネス教育
2節 行動を説明する行動変容理論
1.運動行動の理解
2.運動行動に用いられる理論・モデル
3節 生活行動の改善に向けた行動変容技法
1.社会的認知理論の行動変容技法
2.トランスセオレティカル・モデルの行動変容プロセス
第4章 ライフ・ウェルネスとアクティブな生活
1節 ライフステージと生活
1.ライフステージとは
2.各ライフステージにおける特徴と健康課題
3.ライフステージに応じたアクティブな健康づくりのあり方
2節 ライフステージにおける身体活動、運動・スポーツ
1.萌芽期(乳幼児期・少年期)
2.形成期・充実期(青年期・壮年期)
3.享受期(中年期・高齢期)
3節 アンチエイジングとアクティブな生活
1.アンチエイジングと健康
2.人生とアンチエイジング
3.アンチエイジングとトレーニング
第5章 ライフ・ウェルネスと身体活動・運動
1節 ライフ・ウェルネスを高める身体活動・運動
1.身体活動と運動の定義
2.身体活動・運動の有益性
3.身体活動・運動を行ううえでのポイント
2節 効果的な身体活動・運動の実践方法
1.高齢者向けの運動教室プログラム
2.運動教室参加者の身体的、心理的、社会的効果
3.身体活動・運動とアクティブライフ
3節 地域ウォーキング事業における継続化方略の実践事例
1.健康づくり推進事業とウォーキング
2.ウォーキング行動の実態
3.ウォーキング継続化における行動変容技法
4.ウォーキング継続化の方略の効果
5.地域住民を対象とする場合の介入の難しさと今後の対策
第6章 ライフ・ウェルネスと余暇活動
1節 わが国における余暇活動
1.余暇活動とは—余暇の意味と解釈から—
2.わが国における余暇活動の歴史的変遷
3.現代におけるわが国の余暇活動
2節 余暇活動と健康
1.余暇活動とライフスタイル
2.余暇活動の心理・社会的効果
3.運動・スポーツと余暇活動
3節 ライフ・ウェルネスと余暇活動
1.余暇論—余暇と遊び—
2.多様化する余暇活動とその意味
3.ライフ・ウェルネスに貢献する余暇活動
【第3部 ライフ・ウェルネスとスポーツ福祉】
第7章 ライフ・ウェルネスとスポーツ環境
1節 スポーツ活動と社会生活・文化の発展
1.スポーツ宣言とその社会的意義
2.健康都市づくりの推進
2節 みんなのスポーツと総合型地域スポーツ組織
1.スポーツ基本法とスポーツ「推進」政策
2.総合型地域スポーツクラブの役割
第8章 ライフ・ウェルネスとスポーツ行動
1節 「するスポーツ」とライフ・ウェルネス
1.多様なスポーツ用語
2.人の成長の原理
3.スポーツの心理社会的効果—経験か、体験か—
4.スポーツドラマティック体験とポジティブ徳性の関係
2節 観るスポーツとライフ・ウェルネス
1.わが国における観るスポーツの隆盛
2.観るスポーツの心理・社会的作用
3.文化としての観るスポーツ
3節 支えるスポーツとライフ・ウェルネス
1.スポーツボランティアとは
2.地域活性政策としての支えるスポーツ
3.支えるスポーツの影響と課題
第9章 ライフ・ウェルネスと社会福祉
1節 地域社会における社会福祉の理念と現状
1.社会福祉の理念と歴史
2.社会福祉の現状
3.ライフ・ウェルネスと福祉
2節 障害者スポーツとライフ・ウェルネス
1.障害者・児の抱える健康問題
2.健康と障害の理解
3.障害者・児の健康の促進に向けて
3節 健康行動としてのボランティア活動
1.健康行動とは
2.利他行動に伴う援助成果
3.新たな健康行動の可能性としてのボランティア活動
橋本公雄
昭和22(1947)年熊本県生まれ。熊本大学教育学部保健体育科卒業。九州大学名誉教授。熊本学園大学社会福祉学部教授、博士(学術)、専門は健康・スポーツ心理学
藤塚千秋
昭和53年(1978)年岡山県生まれ。川崎医療福祉大学大学院医療技術学研究科健康科学専攻修了。熊本学園大学社会福祉学部准教授、博士(健康科学)、専門は保健体育科教育学、健康教育学
府内勇希
昭和57年(1982)年熊本県生まれ。中京大学大学院体育学研究科修士課程修了。熊本学園大学社会福祉学部准教授、修士(体育学)。専門は運動生理学
発売日 |
2018年3月20日 |
体裁 |
単行本(ソフトカバー): 248ページ |
価格 |
2,000 円 +税 |
発行 |
ミライカナイ |
発売 |
ミライカナイ |
|
下半身太りに悩むすべての人へ。
O脚・むくみ・太い足首・埋もれた膝が改善!
1年以上予約が取れない
美脚インストラクターのメソッドをついに公開!
面倒くさい運動はいらない。
日常生活がエクササイズになる方法など多数収録!
著者自身が59キロから46キロに痩せた経験に基づく痩身法をわかりやすく解説。
本来の理に適った体の使い方を身につけるから、リバウンドはゼロ!
カギは足。それも、足指の使い方と足裏の筋肉にある。
「美脚思考」をインストールすれば、疲れない・太らない・歪まない・滞らないカラダと美脚は同時に手に入る!
吉永桃子
1983 年京都府生まれ。美脚インストラクター。株式会社ダイナミックビューティー代表。
1 9 歳から動作の研究を始め、アスリートがお忍びで通う治療家に師事。2 0 歳からは解剖学を理解するため、バレエを始める。その後、整形外科リハビリ部勤務を経て、整体院を開業するも「施術で身体を整える」ことの限界を感じ、ピラティスをマスターするために上京。2013 年から正しい動作を指導する美脚インストラクターとして活動する。
バレエダンサーのようにしなやかな美ボディと確かな理論に裏付けされたその指導は、パーソナルレッスンの新規受付は現在10カ月待ち、東京・大阪で定期的に開催する美脚セミナーは募集開始から一時間でキャンセル待ちになるほどの人気。
発売日 |
2017年2月1日 |
体裁 |
単行本・ソフトカバー: 144ページ |
価格 |
1,400円 |
発行 |
ミライカナイ |
発売 |
ミライカナイ |
|
1
2
次の5件